ワードプレスでオリジナルプラグインを作る方法

functions.phpの機能の一部をオリジナルプラグイン化する方法

function.phpに書くことでTheme Checkプラグインでエラーになってしまう場合やよく使う機能などをオリジナルプラグイン化します

プラグインの基本

テーマフォルダ直下のstyle.cssのように、まずはファイルに関する情報を書きます。

<?php
/*
Plugin Name: (プラグインの名前)
Plugin URI: (プラグインの説明と更新を示すページの URI)
Description: (プラグインの短い説明)
Version: (プラグインのバージョン番号。例: 1.0)
Author: (プラグイン作者の名前)
Author URI: (プラグイン作者の URI)
Text Domain: (プラグインのテキストドメインを設定)
Domain Path: (翻訳ファイルへのパス 例: /languages/)
License: (ライセンス名の「スラッグ」 例: GPL2)
*/

3行目のPlugin Nameのみ書かれていればプラグインとして動作します。

この時に、その他のプラグインと名前が重複すると意図しない更新通知が出たり、更新してしまうと公式プラグインディレクトリに存在する同名のプラグインに置き換わってしまう事があります。

プラグイン名の初めに社名やサイト名など重複しそうにない名前を付け足しましょう。

書き方

あとは通常functions.phpに書いている機能を書きます。

<?php
/*
Plugin Name: WPQW オリジナルプラグイン
Plugin URI: https://wpqw.jp
Version: 1.0
Author: wpqw
Author URI: https://profiles.wordpress.org/wpqw
License: GPL2
*/

function wpqw_custom_functions(){}
add_action( '', 'wpqw_custom_functions' );

このファイルをpluginsフォルダに設置し、管理画面から有効にすれば完了です。

よく使う機能をオリジナルプラグインとして作っておく事で作業時間短縮&クライアントからの信頼アップ。新着記事へのNew表示機能やカスタム投稿で緊急のお知らせ機能などなど